2010年04月02日

ハンダゴテを購入しました~

こんばんは「にー」です。

メカボの配線を引き直そうか?
と迷っていたので、自分を追い込むため、まずはハンダゴテを購入してみました。


ハンダゴテを購入しました~
「白光株式会社 HAKKO RED 100V-60W」
1,000円台の(価格の)商品中で、とりあえず一番出力の大きなモノを選んでみました。

というのも、去年の暮れに出力の低い(20W)ハンダゴテを使ったため、ハンダを溶かすのに時間を掛け過ぎてしまい大事な配線を焦がした苦い思い出がありましたモノで・・・・

まぁ、道具のせいでは無く、私の腕のせいかもしれませんが


さてと、今後さらに自分を追い込むため、モーターピンか配線コード(?)でも買っときますかね?

それではまた~icon23



同じカテゴリー(◇工具・ツール)の記事画像
パーツ加工中です
五十嵐プライヤー製 ソフトタッチコンビ PH200
同じカテゴリー(◇工具・ツール)の記事
 パーツ加工中です (2010-04-25 22:56)
 五十嵐プライヤー製 ソフトタッチコンビ PH200 (2010-03-11 23:18)

Posted by にー  at 21:05 │Comments(4)◇工具・ツール

この記事へのコメント
にーさん、お久しぶりです~

ハンダゴテはメカボ配線には必須ですよね。
私もFET導入時に初めて購入しました。
当時、私も出力が低めの30Wのものを購入して作業していたのですが、やはり慣れないと焦がしてしまったりということはありました(笑)
その後、30W~100Wの調節型に切り替えたのですが、FET配線の場合はあまり高出力だとFET自体が熱に弱いという問題もあるので、低出力でじっくりやるか、高出力で冷却しながらやるかというポイントもあるようです。
通常の配線でしたら、高出力のほうが作業が楽かと思いますが。

ご存知かもしれませんが、ライラクスから出ている「EGエレメントコード」のようなものは、秋葉原の電気街で半額程度で購入できます。
でも私はモーターピン、バッテリーコネクタはライラクスのゴールドピンを使っていたりします^^;
Posted by ai at 2010年04月02日 21:17
こんばんは aiさん

電気関係の作業は正直あまり得意ではないのですが、それを避けるとなかなか思い切ったことができないので、とりあえずはチャレンジしてみようかと。

>「EGエレメントコード」
配線コードの被膜が硬いと取り回しがやりにくいかと思い、シリコン製の被膜のラジコン用コードを買ってみました。
が、逆に柔らかすぎて何かに挟んだりするとすぐ破れてしまいそうです。
・・・・もしかして失敗したかな。
Posted by にーにー at 2010年04月03日 19:43
私も配線などがそこまで得意なわけではないです(笑)
でも、にーさんと同じく何事もチャレンジだと思っています。チャレンジも行き過ぎると失敗したりしますがorz

>シリコン皮膜のコード
以前使っている方の記事を拝見したことがありますが、挟んで~といった話は書いておりませんでした。
エレメントコードはクセを付けてやれば取り回しも結構楽で、銀色に統一できるのも格好良くて個人的に好きです。
ただし、エレメントコードにする場合はプラスとマイナスが分からなくなってしまうので、赤や黄などの収縮チューブを先端に熱着するなどして目印にしたほうがいいです!
(私は分からなくなって適当にFETを取り付けて2個駄目にしました)
Posted by ai at 2010年04月05日 14:29
aiさん こんばんは!!

銀線のコードはたしかにかっこいいですよね。
私も以前はLAYLAX製のエレメントコードを使っておりました。
ただ高いんですよね~あのコード。
ですので、今回はちょびっと妥協してラジコン用の安いコードを買ってしまった次第です。

・・・・アキバで同等品が安く売っているんですね。
うわ~、全然知りませんでした。
今度行った時に、少しお店を回って探してみようと思います。


ラジコン店の店員さんのお話では、エアガンに比べてラジコンの方が短時間に大電流を流すので、ラジコンでOK=エアガンでもOKとのことでした。
ですので、使用する分には問題は無さそうなんですが、やはり破いてしまいそうで・・・・
破く、破かないは技量の問題が大なので、気を付けて作業をするしか無いですよね。
・・・・まぁ、そこが一番自信無かったりするんですけど。
Posted by にーにー at 2010年04月05日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
にー
にー