2010年03月05日
東京マルイ AKS74U
こんばんは「にー」です。
本日は、最近のゲームでよく使用するようになりました、コチラをご紹介させて頂きます。

「東京マルイ 次世代電動ガン AKS74U」
実は、初めて購入したAKがコイツだったりします。

(ミリブロガーの)チョロッパーさんのご自宅で実際に撃たせた頂いた瞬間、密かに心の中で購入を決意しておりました。
ということは、そんな機会が無ければ、未だに手元には無かったかもしれないですね。
コレも何かの縁でしょうか?

ハイダーを「LCT製 クリンコフハイダー」に交換致しました。
刻印が無い方がAKには合うのかな?と思ってコチラを購入したのですが、どうでしょうか?
それと若干仕上げが荒かったので、表面を整えてつや消しブラックにて再塗装をしてみました。

マグチェンジがしやすいように「LCT製 マグウェル」を取り付けてみました。
慣れないAKでマグチェンジがもたついていたのですが、このマグウェルのおかげでスムーズに交換できるよになりました。
ネジ止めのみで簡単に取り付けられて、なおかつ効果もバツグンですのでおすすめのパーツです。
「LCT」とメーカーの刻印がデカデカと入っているのが少し残念ですケド・・・・

グリップは74MN用のモノを購入して取り付けてみました。
ノーマルのカラーに比べて、ボディと一体感が増したようでとても気に入っております。
購入時よりグリップ部分に少しガタがありましたが、他のミリブロガーさんの記事を参考にビニールテープを使ってガタ取りをしてみました。
おかげさまで現在はガタなど一切無くなってガッチリと固定されております。

ストックに「UFC製 AK ストック ラバーパット BK」も装着してみました。
74Uの細いストックに比べると、ストック後部の面積が増して、肩にしっかりと固定できてひじょうに構えやすくなりました。
ただし、パット部分の厚みが意外に厚いため、装着すると全長が伸びてしまうのでご注意を。

ハンドガードの木目は、塗装で再現されております。
社外品のRASが発売されれば交換しようと思っておりましたが、未だに出てきませんね。
加工の得意な方は、ガスブロ用のモノを取り付けたりしていますが、自分にはだいぶハードルが高そうです。

激しいリコイルがあり、撃っていてひじょうに楽しいです。
それと次世代M4に比べて、ダミーボルトの動きが大きいのも◎ですね。
短い銃身にもかかわらず良く当たるので、コイツもお気に入りの一丁です。
う~ん、次のゲームが待ち遠しい。
それではまた~
本日は、最近のゲームでよく使用するようになりました、コチラをご紹介させて頂きます。
「東京マルイ 次世代電動ガン AKS74U」
実は、初めて購入したAKがコイツだったりします。
(ミリブロガーの)チョロッパーさんのご自宅で実際に撃たせた頂いた瞬間、密かに心の中で購入を決意しておりました。
ということは、そんな機会が無ければ、未だに手元には無かったかもしれないですね。
コレも何かの縁でしょうか?
ハイダーを「LCT製 クリンコフハイダー」に交換致しました。
刻印が無い方がAKには合うのかな?と思ってコチラを購入したのですが、どうでしょうか?
それと若干仕上げが荒かったので、表面を整えてつや消しブラックにて再塗装をしてみました。
マグチェンジがしやすいように「LCT製 マグウェル」を取り付けてみました。
慣れないAKでマグチェンジがもたついていたのですが、このマグウェルのおかげでスムーズに交換できるよになりました。
ネジ止めのみで簡単に取り付けられて、なおかつ効果もバツグンですのでおすすめのパーツです。
「LCT」とメーカーの刻印がデカデカと入っているのが少し残念ですケド・・・・
グリップは74MN用のモノを購入して取り付けてみました。
ノーマルのカラーに比べて、ボディと一体感が増したようでとても気に入っております。
購入時よりグリップ部分に少しガタがありましたが、他のミリブロガーさんの記事を参考にビニールテープを使ってガタ取りをしてみました。
おかげさまで現在はガタなど一切無くなってガッチリと固定されております。
ストックに「UFC製 AK ストック ラバーパット BK」も装着してみました。
74Uの細いストックに比べると、ストック後部の面積が増して、肩にしっかりと固定できてひじょうに構えやすくなりました。
ただし、パット部分の厚みが意外に厚いため、装着すると全長が伸びてしまうのでご注意を。
ハンドガードの木目は、塗装で再現されております。
社外品のRASが発売されれば交換しようと思っておりましたが、未だに出てきませんね。
加工の得意な方は、ガスブロ用のモノを取り付けたりしていますが、自分にはだいぶハードルが高そうです。
激しいリコイルがあり、撃っていてひじょうに楽しいです。
それと次世代M4に比べて、ダミーボルトの動きが大きいのも◎ですね。
短い銃身にもかかわらず良く当たるので、コイツもお気に入りの一丁です。
う~ん、次のゲームが待ち遠しい。
それではまた~
