スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月15日

ようやく完成です!!

こんばんは「にー」です。


昨晩、ちょいと 遅い時間 までかかってしまいましたが・・・・

WA GBB M4② がようやく 完成 を致しました~♪



まぁ、今はとりあえず・・・・という部分も チラホラ とあるにはあるのですが、しばらくはこの状態で使ってみようかと思ってます。





「メーカー不明 TangoDownタイプ バーチカルフォアグリップ」


今回、装着した スチールアウターバレル のせいで、
フロント部分がかな~り重い銃 となってしまったため、手元にあったコイツを取り付けてやることに。


          だいぶコントロールしやすくなりました~





「メーカー不明 VLTOR MODタイプ ストック」


購入時に1度ご紹介をさせて頂いたこのストックですが、低価格 のワリになかなか良いデキでして・・・・

しかも、生意気に フル刻印 なんですよね~、コイツw

おかげで、雰囲気的にも とっても良い感じ となりました。



ちなみに、 バッファーチューブ を購入するのをうっかり忘れておりまして・・・・icon11

ココんとこはとりあえず、WA純正品 を使っての間に合わせとなります(汗)


            早いうちに買いに行かなくては・・・・






まぁ、当然、問題点 なんかもありまして・・・・



先日、ピッカピカ☆ に磨いてやった KINGARMS製のボルトセット なんですが・・・・







結果的には、

 使うことができませんでした。



ガスルートパッキンノズル ・・・・

      もしくは ハンマーボルト なんでしょうかね?


とにかく、その辺りのどこかが 強接触 しているようで、ボルトの動きがどうにもこうにも・・・・


で、仕方なく WA純正のボルト を入れたしだいでしてicon10


  それで、動き自体はスムーズになったはなったんですが・・・・


              ハァ~


           ちくっと悔しいですよ

            せっかくキレイに磨いたのにな~・・・・
           




それと、手持ちのリアサイト に、(コイツに)似合いそうなモノが無かったのも痛かったです。



         何も無いよりはマシかな?

と、G&P製 TROYタイプ リアサイト を取り付けてはおきましたが・・・・


できるだけ早いタイミングで、似合いそうなアイテムを見つけやりたいな~と思ってます。





結局は、RASやらボルトやら 「最初に考えていたモノ」 を装着することはできませんでしたが・・・・

気分的なマイナス面 を除けば、リコイルも ガッツンガッツン で、ボルトストップも ビシッ!! と掛かってくれるので、これはこれでよかったと思うようにしようかとw


あとは、フィールド、もしかは長めのシューティングレンジで、早いうちに 弾道等のチェック をしてみたいですね~。



って、実のトコロ・・・・

組み込みに手間取った 『例のチャンバー』 の精度が、どうにも心配で心配で・・・・

うまいこと 真っ直ぐ飛んでくれれば イイんですケドね~。



   さて、どうなることでしょう?


          ちょっと怖いですが、すごく楽しみでもありw





  


Posted by にー  at 23:04Comments(4)WA GBB M4②

2011年05月14日

操作系パーツの組み込みを行いました~

こんばんは「にー」です。


本日は、黒染め処理 を施した 操作系パーツ のロアフレームへの組み込みを行ってみました~。


で、各ブロック に使用したパーツは・・・・



・KINGARMS製 ファイアリングブロック
・KINGARMS製 ボルトキャッチ
・KINGARMS製 マガジンキャッチ


ここいらのパーツは、ALL KINGARMS製 にしてしまったのですが、使用を予定している PROWINマガジン との相性ってどうなんでしょうね?

               実は、ちょっと心配・・・・





・PRO&T製 トリガー
・WA純正 ディスコネクター


ディスコネクターは、WA純正品が一番!!

と、お聞きしたことがあったので、今回はPRO&T製のトリガーと組み合わせて使用をしてみました。

            実際のトコロ、どうなんでしょうね?





・WA純正 ハンマーセット

せっかくでしたので、ボルトとの接触面を キュキュッ と磨いておきましたよ。

              これで作動性もUP!?





・KINGARMS製 セレクター
・KINGARMS製 フルオートシアー
・G&P製 アンチローテーションリンク


・・・・それにしても、社外品のフルオートシアーは 取り付け難い ですよね~(泣)

シアーの真ん中に入れるバネの 硬いこと硬いこと icon11

            今回もホント苦労しましたよ(涙)




さてと、ここまで組んでしまえば あとはラクチン♪

今晩中に、できるだけ にしてやろうかと考えてます。


うまくいけば、
   明日には完成・・・・かな!?




  


Posted by にー  at 22:29Comments(4)WA GBB M4②

2011年05月13日

ロアフレーム組み立ての準備

こんばんは「にー」です。


(昨日の)夜のうちに WA GBB M4② で使用を予定している小物パーツの 黒染め を行っておきました~。



具体的には4つ・・・・

セレクターマガジンキャッチボルトキャッチトリガー (集合写真時には欠席w)の 操作系パーツ となります。

           色合いを統一したかったモノで・・・・





塗装仕上げのパーツは カンペ 、黒染め仕上げのパーツは リューター & 紙ヤスリ を使って下地を出しておき・・・・





中性洗剤 で油分をしっかりと落とした後に ちゃちゃ~ っと 黒染め を行ってみました。


お~、なかなかイイ感じの マットなブラック に染まってくれましたね~♪





とりあえずこれで、操作系パーツに統一感が・・・・



       って、あれ!?











 ・・・・忘れてた orz






  


Posted by にー  at 20:49Comments(0)WA GBB M4②

2011年05月12日

カンペって、すっげ~!!

こんばんは「にー」です。


        本日のお題は、コチラ!!



「KINGARMS製 GBB M4用 ボルトセット」

えっと、ずいぶん前に 中古の完成品 から引っぺがしたまま放置をしてあったボルト一式のセットです。


         WA GBB M4②に装着してみようかと・・・・





パッと見で、フローティングバルブ が見えないってことは、一応、負圧式 ってヤツですかね!?



             で、このボルトから・・・・





写真の ノズル一式 を取り外したトコロで、ヤツ・・・・


☆スーパースター☆
                              の登場です!!






     「カンペ 塗料はがし剤 ハケ塗り」


もうね、間違いなくコイツが 今日の主役 ですよw





ボルトの表面に太目の筆で べちゃ~っ とコイツを塗って、






    数秒後・・・・













          怖っicon11


            見事なまでにベロンベロンだよ・・・・







で、表面に浮いてきたカス(塗料)を拭き取りながら、3度ほど繰り返して塗ってみたトコロ・・・・

最終的には、ここまで キレイ に塗装が落ちてくれました~♪

              ホントびっくりです





まぁ、塗装が落ちて キレイ になったとはいえ、そのまんまだとちょっぴり 変な色合い だったので・・・・

金属磨きの定番、ピカール を使って ゴシゴシ と・・・・



ねっ、イイ感じになったでしょ?






フレームに収めてみると・・・・


お~っ、 さらにイイっすね~w





◇オマケ◇

                  


                  



  へ ん し ~ ん !!




  


Posted by にー  at 20:49Comments(2)WA GBB M4②

2011年05月05日

TROY BATTLE Ax CQB GRIP BK

こんばんは「にー」です。


少し前に ミリブロ 「黄金の幼き牡鹿」
aiさん と共同購入した(して頂いた)・・・・



  「TROY BATTLE Ax CQB GRIP BK」


     長い間、棚の上に放置されておりましたが・・・・

 ようやく、使う機会がやってまいりました!!





ちなみに、グリップ本体以外の付属品は、写真の ネジ1本
           ちょっと寂しい気もしますね・・・・

しかもそのネジも、結局は使わない んですよ・・・・icon11



で、実際に手に取った感想は・・・・

表面は スレ傷だらけ だし、鱗模様のような滑り止めもけっこうイビツな形 になっていたりして・・・・

いかにも MADE IN USA
らしい 大雑把な仕上げ かとw





取り付け自体は 超~簡単!!

六角ドライバー(?)を使って、ネジ1本でフレームに固定するだけ。





な~んのひねりもなく・・・・

ハイ、あっという間に 装着が完了 致しました~♪





それにしても、コイツ・・・・

 やけに小さくないですか???


A2タイプ グリップの 約7割程度 の大きさで、私が握ってもグリップから 小指がはみ出てしまう有様 ・・・・




こんな大きさでも  
アメリカン達は大丈夫なのか!?





  


Posted by にー  at 19:42Comments(2)WA GBB M4②

2011年04月26日

WA GBB M4② フロント部、完成~♪

こんばんは「にー」です。


・・・・先日(4/18)の続きとなります。



aiさん にネジを(インチピッチに)切り直して頂いたWA純正プラフレームに・・・・

苦労して組み立てた 5KU製のチャンバー と、SV色 に塗装を施した G&P製のアウターバレル を組み込んで・・・・

とりあえず KINGARMS製のバレルナット
ギュギュッ と締め込んで固定をしてみました。





純正のネジ山 のままだと、途中(半分くらい)までしか入らなかった 社外製のバレルナット も・・・・

ご覧の通り、最後まで しっかり と締め込めるようになりました。


  aiさん、本当にありがとうございました!!





「KINGARMS製
     TROY 10インチ MRF-CX RAS」



今回はコチラを使ってみようかと。

ちなみにコイツ、上下のレールの長さが違う、ちょっぴり個性的なタイプのRAS でして・・・・

しかも、RAS前方の天面が 一部開口 しているので、A2タイプのフロントサイトなんかも取り付けができるようになっているんですよ。





ということで、選んだフロントサイトはコチラ。

「メーカー不明 ARMSタイプ
       フォールディング フロントサイト」



いや~、この頃なんだか、MAGPUL やら TROY やら、同じようなサイトばかりを使っていたような気がしたモンで・・・・

たまには、こんなのもイイんじゃないかな~、と。





取り付けはいたって簡単!!

六角レンチ1本 あれば、誰でもお手軽に取り付けることができます。


           位置決めもとっても簡単だしね♪





で、実際にRASを取り付けてみると、フロントサイトがこ~んな感じに(RAS天面の) 開口部 から飛び出します。





               最後に・・・・


   「G&P製 05’ナイツタイプ ハイダー」


              を取り付けて・・・・



     ハイ、完成~!!





ちなみに、フロントサイトを展開すると、こ~んな感じになります。

シンプルだけど、ある意味 新鮮 でなかなかかっこいいっす!!


              あぁ、また自己満足・・・・





あとは・・・・






例のアレが・・・・






どんくらいなのかが、気になりますよね?














          どうです?



          こ、これで許してはもらえないでしょうか?





  


Posted by にー  at 20:01Comments(2)WA GBB M4②

2011年04月18日

アッパーフレームのネジ切りをしてもらいました~

こんばんは「にー」です。


ちょっと間が開いてしまいましたが・・・・



「WA GBB M4②」再始動 したいと思います。



  写真の状態まで組み上げながらも・・・・





レールの段差が 酷すぎて、そのまま 足踏み な状態で止まっていたのですが・・・・





実は先日、ミリブロ 「黄金の幼き牡鹿」aiさん に・・・・


え、えっと、
  なんという道具(工具!?)なんでしょ、これicon11



と、とにかく、これで WA純正バレルナット (準拠ピッチ)ではなく、インチネジ対応のバレルナット が使えるような加工をして頂きました。





おぉ~、けっこう 鋭い歯 (?)がズラリと並んでいますね~。


で、コイツをねじり込みながら、フレーム前方のネジ山インチピッチ に切り直していくワケなんですが・・・・



すいませんicon10
大事な大事な 加工途中の写真 が一枚も・・・・orz







ま、まぁ、最終的には、こんな感じから・・・・







こ~んな感じへと ネジ切り加工 をして頂けました~。




って、写真じゃあんまり分からないですね(汗)




自宅に帰ってから、手元にあった G&P製のバレルナット を使って、早速、入り具合を試してみたのですが・・・・

スルス~ル と、なんの抵抗も無く取り付けをすることができましたよ。



  aiさん、本当にありがとうございました!!



ようやく、これで
念願の アウターバレル & フロントRAS の取り付けをすることができそうです。


          次のは、段差がつかないとイイんだケドね・・・・




      よ~し、がんばるゾ~!!




                               ・・・・つづく


  


Posted by にー  at 21:54Comments(2)WA GBB M4②

2011年03月24日

WA GBB M4② アッパーフレーム ~その2~【偽装編】

こんばんは「にー」です。


本日は、珍しく早い時間に帰宅をすることができましたので、久しぶりに更新をしてみようかと。



前回の更新より、こ~んな 残念な感じ のままで保留をしていたWA GBB M4②のアッパーフレームでしたが、クニさん に頂いたコメントを参考に・・・・





↑ コイツを使って、酷い段差 が少しでも 目立たなくなる
かどうかを試してみたいと思います。





で、早速装着をしてみました。

たしかにパッと見の段差は目立たなくなりましたが、


なんでしょうね、
 このすさまじい敗北感は・・・・




※ちなみにクニさんオススメのEoTech(XPS3タイプ)ホロサイトも試しに載せてみたのですが、(ホロサイトの)アゴの部分がRASの段差にぶつかってしまい、キチンと装着をすることができませんでした(泣)





まぁ、コレはコレでよい気もするのですが・・・・



  う~ん、どうしたモンか・・・・





追伸:

昨日あたりから、ようやくニュースでも取り上げられるようになりましたが・・・・

震源から離れている南関東地方といえども「液状化による不具合」は本当に酷いことになっております。

実は、先週から、東京・千葉方面の湾岸地域に毎日通って現地の調査や修復工事のご提案を行っているのですが、液状化で噴出した砂は至るところで山となり、道路は陥没、場所によっては隆起をし、電柱も軒並み傾いていたり、沈んでいたり、そして数多くの住宅が外から見てもすぐに分かるほど傾いており・・・・

これら全てを元に戻すのには、気の遠くなるような長い時間が掛かるのかもしれませんが、とにかく今は(非力ではありますが・・・・)私自身でできることから復興のお手伝いをさせて頂けたらと思っております。

一日でも早く元に戻るようみんなで力を合わせてがんばりましょう!!


  


Posted by にー  at 23:09Comments(2)WA GBB M4②

2011年03月10日

WA GBB M4② アッパーフレーム ~その2~【落胆編】

こんばんは「にー」です。

昨日の続きですが・・・・

果たして無事に クニさんのS心 をくすぐれるような結果となっているのでしょうかw



でもまぁ、まずは フロント部の組み立て から順番に・・・・


とりあえず SV色に塗装したアウターバレル をフレームに取り付けて・・・・





「PRO&T製 NOVESKEタイプ RAS」 付属の
バレルナットを使って ギュギュッ と締め上げてやります。


ちなみにこのバレルナット、レンチ等では回せない やっかいな形状 となっておりますので、写真のように大きめのネジを取り付けて・・・・





ハンマーを使って横から、
ガッツンガッツンとぶっ叩きます


見た目はちょいと 乱暴 に見えますが、個人的にはこの方法が
一番 信頼度の高い やり方なだと思います。


         本当にガッチリ付けられるんですよね、コレが





ここまでは特に問題なし!!




で、「メーカー不明 DDタイプ ガスブロック」
を取り付けて・・・・





アウターバレルの塗膜を ガリッ と剥がしてしまわぬようRAS本体を慎重にかぶせてやり、(RAS本体の)左右および下側の3ヶ所、計6本のネジをガッチリと締め付けて・・・・


無事、装着完了~!!


開口部分が多い NOVESKEタイプ RAS には、
SV色のアウターバレル が実によく似合う!!


    なかなかっこいいっす♪









            でもね・・・・









       よ~く、見るとね・・・・














ノー バリアフリー RAS




           ハァ~





     さすがにコレは、どうしようもないよ・・・・orz




  


Posted by にー  at 23:17Comments(6)WA GBB M4②

2011年03月09日

WA GBB M4② アッパーフレーム ~その2~【地獄編】

こんばんは「にー」です。

もうね、地獄 ですよ、まさに・・・・



コイツ、タップドリル とでもいうんでしょうか・・・・

コレね、通常は写真のように取っ手を付けて グリングリン と回していくんですが・・・・





赤矢印 で指した穴を広げるとなると・・・・





取っ手を付けるどころか、


タップドリルの軸を指で掴むことすら・・・・icon11




こうなったらもう 根性 だけを頼りに突き進むのみ・・・・


         フロント側の穴は、すでに広げ済みだし・・・・





写真のようにね、タップドリルの軸を ペンチでつまんで 回しましたよ、グリングリン じゃなくて、


グ・・・・・・・リ・・・・・・・ン・・・・・・・グ・・・・・・・リ・・



    キーッ!!





        正直、気が狂う かと思いました・・・・



しかもコイツ、頻繁に
  目詰まりなんてしやがるんですよ、生意気に



そうすると、今度は 逆回転 ですよ・・・・


     ハァ~・・・・




でも、そんな苦労の甲斐もあり、


なんとか 無事に作業終了~♪





ア~ンド 装着完了~!!



          ふ~っ、疲れた・・・・



かかった時間はおよそ 50分程度 、とまぁそんなに長い作業時間でもなかったんですが、時間以上に ドッ と疲れてしまいました。


             もう二度とやらないゾ~!!





で、その後、RASの取り付け まで行ってみたのですが・・・・


まさか、
  あんな結果になろうとは・・・・





  


Posted by にー  at 19:05Comments(6)WA GBB M4②

2011年03月08日

WA GBB M4② アッパーフレーム ~その2~

こんばんは「にー」です。

昨晩は、サクッ とフロント周りの組み立てをするハズだったんですケド・・・・


    思いもよらぬトコロから伏兵が・・・・




装着を予定していたG&P製のダストカバーの棒 (?)が、太すぎてフレームに入らなかったことが、悲劇の始まり でして・・・







へっ、入らなきゃ
     入るようにするまでよ!!






と、フロント側 の穴を豪快に広げたまでは良かったんですが・・・・







          あれ!?









リア側の方、作業スペースが全く無・い・・よ・・・ね・・・・



ど、どうやって
  回すつもりよ、オレ




             フロント側は、もうすでに・・・・




  


Posted by にー  at 23:19Comments(2)WA GBB M4②

2011年03月07日

WA GBB M4② アッパーフレーム ~その1~

こんばんは「にー」です。

アウターバレルの塗装 が仕上がったので・・・・

  そろそろアッパーフレームの
        組み立てをしてみようかと♪





で、まずはコイツ・・・・

ここのトコロ何度も登場している 5KU製 チャンバー の最終調整から・・・・





装着を予定している 10.5インチ のアウターバレル長にあわせて、仮組み時に使用していた カスタムバレル を、ちょい短めの マルイ製バレル に交換していきます。





ついでに、先日購入しておいた リーマー を使って、チャンバーパッキンに 負荷 がかからないように(チャンバーの)内側を広げてやろうかと思ったのですが・・・・

(方法はkyon2_CTUさんのミリブロをご参考とさせて頂きました!! )





購入した リーマー がだいぶ太すぎたみたいで・・・・


(肝心の)削りたい部分まで
リーマーが届かないという最悪の事態に・・・・


             ハァ~



こぼれ落ちる を必死に拭いながら、棒ヤスリを使ってゴリゴリと削ること小1時間・・・・icon11


               む、むなしい・・・・





とにかく予定通りに削りましたよ、根性のみ で(涙)


       あ~あ、リーマーけっこう高かったのにな~・・・・



でもまぁ、
やっちまったモンは仕方がない



と、無理くりモチベーションを高めつつ・・・・

お次は インナーバレルの先端 を・・・・





銃口側から見ても違和感の無いように 黒染め を施して・・・・


        関係ないケド、左手キレイになったでしょw






           ジャジャ~ン


      これにてチャンバー部分は無事に 完成~





写真のように、フレーム(バレルソケット)にも問題なく(チャンバーを)装着することがきましたので・・・・


この後、アウターバレルの固定RASの装着 を行ってみようかと思ってます。



ということで、次回に~・・・・つづく




  


Posted by にー  at 21:55Comments(0)WA GBB M4②

2011年02月24日

一応、カタチにはなりましたが・・・・

こんばんは「にー」です。

ここ一週間ほどの間、頭を悩ませ続けてくれた

「5KU製 WA GBB用 ホップチャンバー」

でしたが・・・・




とりあえず、なんとか カタチ にすることができました~。


            ホント、ボロボロだ・・・・グスン





用途が不明だった 謎のイモネジ も・・・・





赤矢印 で指した穴に入れて使う事が判明!!

※フレーム側に六角ネジの穴が向くように入れます。





フレーム側から イモネジの位置を調整 することにより、赤矢印 が指した 突起部分を前後させる ことでHOPの調整を行う仕組みなんですよね。

※写真では、分かりやすいようにチャンバーを前後に分割しております。





念力で曲げられた六角レンチ を使って、こ~んな風にね。





「三共コーポレーション テーパーリーマー」


あとはコイツを使って、

ミリブロ
「Are You Ready?」kyon2_CTUさん

の記事を参考に グリグリ してやるだけなんですが・・・・


ボルト周りとの フィッティング を見ながらの調整となるみたいなので、とりあえずは後回しにして、と。


そろそろ、別の部分 にも手を付けていこうかと。


         っていうか、まだ他に何にもしていないよ・・・・



それではまた~・・・・つづく!!


  


Posted by にー  at 21:49Comments(0)WA GBB M4②

2011年02月22日

ホント、よせばイイのに・・・・

こんばんは「にー」です。

本日も病院で点滴を受けた後、川崎のお客さんと打ち合わせをして、その後、杉並の現場を下見 → 自宅に戻ってまいりました。

ふ~っ、疲れた・・・・


でもね、 私は負けずに書きますよw
               ↑ 何に???


 昨晩の
  奮闘の記録を!!




まずはココ。


写真のように HOP調整バー がうまく溝にはまらなかったため、常に HOP最大 の状態で固定されてしまってます。


※写真左側がフレーム側、右側が銃口側





原因は 一目瞭然、チャンバー本体の溝に


  意味不明の不自然な段差


があるためでした。


     ※写真では分かりずらかったため、赤線で強調をしております




で、リューターを使って削りましたよ、とりあえずはこ~んな感じになるまで。



でもね、一気に削ろうと焦ったんでしょうね、私。

途中、何度も何度も OB してしまい・・・・


あの ツヤツヤ☆ と美しかったチャンバーの表面が、


  ボロボロのキズキズに(涙)





          ねっ、かなりボロボロになってるでしょww

でもまぁ、苦労した甲斐もあり HOP調整バー としての
本来の機能 は回復をすることができました。


      よかった、よかった





              しかし・・・・





試練 はまだ続くワケでしてicon11

その対処のために、こ~んなモノ(パッケージのビニール)を取り出して・・・・





はさみを使って 小さな四角いカタチ (約4mm×3mm)に切り出していきます。





貼った(かさ上げした?)のは、赤丸で囲ったこのスロープ部分。


実は、このスロープ部分に ホップ調整バー の先端が当たることにより、HOPのかけ具合 を調整することができるハズなのですが・・・・


このスロープ部分の高さが 異様に低すぎたため、HOP調整バーの先端が 全く接触していない という 珍事 に・・・・


とりあえず、今回はビニール板を貼って解決をすることができましたが・・・・


 このチャンバー、
    えらく手が掛かるよorz





     ちょっと長くなってしまったので、また次回に~っ


        つづく!!



  


Posted by にー  at 21:12Comments(6)WA GBB M4②

2011年02月21日

よせばイイのに・・・・

こんばんは「にー」です。

・・・・予想通りicon11

本日より、病院通い & 点滴生活を満喫(!?)しておりますよ。




        「またこの天井か・・・・」




でもね・・・・・




そんな状況(体調)でもね・・・・




  気になるモノは
     気になるんですよ!!





と、いうことで、昨日の続きいってみよ~♪





まずは、HOP調整用の押しゴムの長さをデザインナイフで調整して下準備。





次に、HOPパッキンをかぶせたインナーバレルをガイドと一緒にチャンバー本体に入れて・・・・





念力で曲げられた 六角レンチを使ってネジで固定します。


            ネジが踊る踊るww





ここで問題発生!!


ホップ調整バーにテンションを掛けるためのバネが・・・・

    溝に全く入らない




          ハァ~


・・・・仕方なく写真のように電動ドリルを使って、バネがキチンと入るように溝を広げてやることに。





とりあえずはこんな感じに。





で、受難は続く ワケで・・・・



HOP調整バーを仮組みしてみると・・・・



今度は、写真の位置からHOP調整バーが、
  全く下がらないorz



こ、これじゃ、HOP最大のまんまで固定じゃん


             やべ、頭痛くなってきた・・・・



                つ、つづく!?



  


Posted by にー  at 23:53Comments(2)WA GBB M4②

2011年02月20日

そろそろ手を付けないと・・・・

こんばんは「にー」です。

昨晩から、いつもの 扁桃炎 でたいそう苦しんでます(涙)

抗生剤と痛み止めを飲んで、
良くなったり → 悪くなったり → 良くなったり → 悪く・・・・

ハァ~、来週は病院通い & 点滴生活になりそうな予感icon11



そんな中ですが、aiさん のミリブロ 『黄金の幼き牡鹿』 のWA M4の記事を見たら、なんだか私も少し元気が出てまいりました。                          ↑ たぶん薬が効い・・・・



 ・・・・そして、
 オレも負けちゃいられない!?



と、いうことで・・・・




        「WA 純正プラフレーム」

・・・・表面処理と塗装が完了してから、はや3ヶ月

放置しっぱなしだったコイツを使って、GBB M4を新たに1丁組んでみようかと。





「5KU WA GBB用 ホップチャンバー 電動ガンバレル対応」

で、フレーム同様に購入~放置しっ放しのコイツも 有効活用
をしてやろうと思ったんですが・・・・





HOP用の押しゴムの 長さがいい加減 だったり・・・・





付属の六角レンチが、念力で曲げられていたり ・・・・





極めつけは、この 謎のイモネジ ・・・・


パーツの構成上、間違いなくHOP調整バーに絡んでくるネジだとは思うのですが・・・・



 ど、どこに付けるのよ、コレicon10


              やべ、熱出てきた




  


Posted by にー  at 21:06Comments(2)WA GBB M4②

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
にー
にー