2010年07月01日
東京マルイ UZI SMG
こんばんは「にー」です。
本日は、手持ちのコレクションの中からコチラをご紹介させて頂きます。

「東京マルイ UZI SMG」
購入してから、たぶん10年くらいは経過していると思います。
現在、手元にあるコレクションの中では、比較的古株になるのかな?

フレーム部はプラ製ですので、ひじょうに軽いです。
大きさも手頃で、狭いスペースでも使いやすい大きさだと思います。
実はコイツ、2年ほど前に東京マルイさんでメンテナンスをして頂いているんですよ。
ですので、現在も作動に関してはすこぶる快調です。

リトラクタブルストックを標準装備しているので、状況に応じて展開・収納をすることができます。
ストックは金属製となっており、展開・収納を繰り返しても破損などの問題が起こることは無さそうです。

展開すると、こんな感じになります。
無稼動実銃から採寸されているそうなので、ストック展開時に日本人の腕の長さでは(肩付けするのに)リーチが足りないような気もしますが・・・・
まぁ、その辺りはガッツでカバーするしかないですね。
(意味不明!?)

社外パーツの装着は、写真のサイレンサー&サイレンサーアダプターのみです。
あっ、サイレンサーに「U.S. AIR FORCE」の刻印がプリントされておりますが、特に意図してコレを選んだワケでは無いのであまり気にしないで下さいね。

今まで、ほとんど(ゲームで)使用する機会はありませんでしたが、なぜか多弾マガジンが6本も・・・・
(しかも実物マグプル付きで)
あとはバッテリーさえ買ってくれば、即、実戦で使えそうですね。
どうせならLi-Poバッテリーがイイんですが、コイツに収納可能なサイズってあるのかな?
今度、探してみよ~っと(^^)
そういえばUZIって、フィールドであまり見かけないですよね。
もしかして、コイツを片手に戦場を駆け回れば、ある意味注目の的になるかも!?
それではまた~
本日は、手持ちのコレクションの中からコチラをご紹介させて頂きます。
「東京マルイ UZI SMG」
購入してから、たぶん10年くらいは経過していると思います。
現在、手元にあるコレクションの中では、比較的古株になるのかな?
フレーム部はプラ製ですので、ひじょうに軽いです。
大きさも手頃で、狭いスペースでも使いやすい大きさだと思います。
実はコイツ、2年ほど前に東京マルイさんでメンテナンスをして頂いているんですよ。
ですので、現在も作動に関してはすこぶる快調です。
リトラクタブルストックを標準装備しているので、状況に応じて展開・収納をすることができます。
ストックは金属製となっており、展開・収納を繰り返しても破損などの問題が起こることは無さそうです。
展開すると、こんな感じになります。
無稼動実銃から採寸されているそうなので、ストック展開時に日本人の腕の長さでは(肩付けするのに)リーチが足りないような気もしますが・・・・
まぁ、その辺りはガッツでカバーするしかないですね。
(意味不明!?)
社外パーツの装着は、写真のサイレンサー&サイレンサーアダプターのみです。
あっ、サイレンサーに「U.S. AIR FORCE」の刻印がプリントされておりますが、特に意図してコレを選んだワケでは無いのであまり気にしないで下さいね。
今まで、ほとんど(ゲームで)使用する機会はありませんでしたが、なぜか多弾マガジンが6本も・・・・
(しかも実物マグプル付きで)
あとはバッテリーさえ買ってくれば、即、実戦で使えそうですね。
どうせならLi-Poバッテリーがイイんですが、コイツに収納可能なサイズってあるのかな?
今度、探してみよ~っと(^^)
そういえばUZIって、フィールドであまり見かけないですよね。
もしかして、コイツを片手に戦場を駆け回れば、ある意味注目の的になるかも!?
それではまた~

でも、にーさんの仕様なら目立ちそうです。
リポは、1200や1400のスティックタイプがバッチリ使えますよ。
それだけでUZIが生まれ変わります!
前回のスナイパー仕様のM4と言い、このUZIと言い・・・。実はMP7とかTMPとかUZIとか、この手のカタチが結構好きなんですよね。一丁も持っていませんが^^;
WAのMini UZIとか、KSCのTMPなんかは本気で購入を検討していました。
ところで、例のブツは本日届きませんでした。国内には入っているので明日届くと思います~。
UZIのレビュー拝見致しました。
上面のレイル取り付けや、Li-Poバッテリーの搭載など、大変参考になりました。
ありがとうございました!!
私も次回のゲームで使ってみようかな、UZI。
とりあえずまずは、Li-Poバッテリーを買いに行かねば!!ですね(^^)
それにしてもUZI、無骨な雰囲気がまたたまらないですよね~。
私もこの手のカタチの銃は大好きで、M4だ、AKだ、とか言いつつも、(UZIを)10年近くも手放さず手元に置いておりました。
たぶんこれからもずっと手元に残していくと思います。
それと例のブツ、いよいよ到着ですか~。
いや~、ものすごく楽しみです。
注文やら、受け取りやら、とイロイロお手数をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
ご返事が遅くなって申し訳ございませんでした。
今日は、仕事がなかなか終わらずに、ただいま帰宅致しました。
ふ~っ
実は私、トリガートークさんへは車で20分くらいで行けるトコロに住んでいるんですよ。
う~ん、来週早々に行ってみようかな?
それと貴重な情報をありがとうございます。
UZIで使用する場合は、25C以下の方がリスクが少ないとのこと。
ご参考にさせて頂きますね。
あとは、うまいこと在庫があれば良いんですけど。
どこかのゲームでお会いするかもしれませんね。もしそのUZIを見かけたらお声がけさせていただきます!
おっ、意外とご近所に住まわれているんですね。
びっくりしました(^^)
フィールドでお会いするようなことがあれば、ゆっくりとお話できると良いですね。
機会があれば、その際はよろしくお願い致します。