2010年07月13日
RVG タイプ グリップを装着してみました~
こんばんは「にー」です。
頭文字「D」さんよりお得・納得価格にて購入したRVGタイプ バーティカル フォア グリップでしたが、その後、使用する機会も無く、ただ放置してある状態のまんま・・・・
いや~、もったいない。

と、いうことで、
「思い立ったが吉日」
早速、旧世代M4のRASに装着をしてみることに・・・・
取り付けは、大き目のマイナスドライバー1本でお手軽・簡単に取り付けが可能なので、超~ラクチン♪
で、装着してはみたものの・・・・
なんだかえらく地味じゃないか、コイツ。

ハァ~
ダメだな?こりゃ。
と、思いながら、何気なくニギニギしてみると・・・・
おっ!?
なんだかすごく握りやすくないか、コレ?
とにかく、グリップ上部の窪みに親指と人差し指がジャストフィットするので、ひじょ~に握りやすい。
まぁ、見た目的にはちょっとアレなんですが、実用的には文句無く、
「良い」
です。
う~ん、せっかくなので、しばらくこの状態で使ってみようかな?
次回の(ゲームの)お供は、コイツで決まり!?
それではまた~
頭文字「D」さんよりお得・納得価格にて購入したRVGタイプ バーティカル フォア グリップでしたが、その後、使用する機会も無く、ただ放置してある状態のまんま・・・・
いや~、もったいない。
と、いうことで、
「思い立ったが吉日」
早速、旧世代M4のRASに装着をしてみることに・・・・
取り付けは、大き目のマイナスドライバー1本でお手軽・簡単に取り付けが可能なので、超~ラクチン♪
で、装着してはみたものの・・・・
なんだかえらく地味じゃないか、コイツ。
ハァ~
ダメだな?こりゃ。
と、思いながら、何気なくニギニギしてみると・・・・
おっ!?
なんだかすごく握りやすくないか、コレ?
とにかく、グリップ上部の窪みに親指と人差し指がジャストフィットするので、ひじょ~に握りやすい。
まぁ、見た目的にはちょっとアレなんですが、実用的には文句無く、
「良い」
です。
う~ん、せっかくなので、しばらくこの状態で使ってみようかな?
次回の(ゲームの)お供は、コイツで決まり!?
それではまた~
