2010年11月08日
フォアード アシスト ノブを購入してみましたが・・・・
こんばんは「にー」です。
季節はずれにもかかわらず、またまたGBB M4用のパーツを購入してしまいました。

「IRON AIRSOFT製 WA M4用 スティール フォアード アシスト ノブ」
写真のようなパーツ構成で、フォアード アシスト ポールにテンションをかけるスプリングが2個付属(紛失した時用?)しておりました。
純正品と同じ要領で組み立てができそうだったので、早速手を付けてみることに・・・・

フォアード アシスト ポールへは、全く問題なく接続ピンを通すことができましたが・・・・

肝心のフォアード アシスト ノブ本体へは・・・・
いや~、付属品とは思えないくらいの大きさ違い

仕方がないので、いつものごとく棒ヤスリでゴリゴリと削って・・・・

ふ~っ、なんとか無事に組み立てることができました~。
この商品は、実物と同サイズということだったので、お約束の比較写真も撮ってみました。
(写真上のモノがIRON AIRSOFT製です)
こうして見ると、部分的にずいぶんと長さが違いますよね~。

全長自体が少し長かったこともあり、
ホントにうまく収まるのか?
という微かな不安が・・・・
そこで、予備として取ってあったWA純正のアッパ-フレームを用いて、1度試しに仮組みをしてみることと致しました。
実際に取り付けを行ってみると・・・・
う~ん、写真の位置で引っかかってしまい、これ以上はなかなか入らないや
まぁ、中途半端な状態で引き下がるワケにもいかないので、さらにグリグリと動かしながら押し込んでみると・・・・
!?
今、なんか パキッ って音がしたような・・・・

アッパーフレームを逆さにすると、中からポロッとこんなモノが(涙)
恐る恐るアッパーフレームの内側を見てみると・・・・

ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁ~
WA M4用って書いてあったのに・・・・
こんなになるなんて酷いよ・・・・
で、実際このパーツは、何用なのよ・・・・
ハァ~、もしかするとコレ、メタルフレームや実物フレーム用のパーツなんですかね?
でも、そんなこと全く記載されていなかったし・・・・
ま、まさか、私の取り付け方に問題がっ!?
↑ の可能性『大』
季節はずれにもかかわらず、またまたGBB M4用のパーツを購入してしまいました。
「IRON AIRSOFT製 WA M4用 スティール フォアード アシスト ノブ」
写真のようなパーツ構成で、フォアード アシスト ポールにテンションをかけるスプリングが2個付属(紛失した時用?)しておりました。
純正品と同じ要領で組み立てができそうだったので、早速手を付けてみることに・・・・
フォアード アシスト ポールへは、全く問題なく接続ピンを通すことができましたが・・・・
肝心のフォアード アシスト ノブ本体へは・・・・
いや~、付属品とは思えないくらいの大きさ違い

仕方がないので、いつものごとく棒ヤスリでゴリゴリと削って・・・・
ふ~っ、なんとか無事に組み立てることができました~。
この商品は、実物と同サイズということだったので、お約束の比較写真も撮ってみました。
(写真上のモノがIRON AIRSOFT製です)
こうして見ると、部分的にずいぶんと長さが違いますよね~。
全長自体が少し長かったこともあり、
ホントにうまく収まるのか?
という微かな不安が・・・・
そこで、予備として取ってあったWA純正のアッパ-フレームを用いて、1度試しに仮組みをしてみることと致しました。
実際に取り付けを行ってみると・・・・
う~ん、写真の位置で引っかかってしまい、これ以上はなかなか入らないや

まぁ、中途半端な状態で引き下がるワケにもいかないので、さらにグリグリと動かしながら押し込んでみると・・・・
!?
今、なんか パキッ って音がしたような・・・・
アッパーフレームを逆さにすると、中からポロッとこんなモノが(涙)
恐る恐るアッパーフレームの内側を見てみると・・・・
ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁ~
WA M4用って書いてあったのに・・・・
こんなになるなんて酷いよ・・・・
で、実際このパーツは、何用なのよ・・・・
ハァ~、もしかするとコレ、メタルフレームや実物フレーム用のパーツなんですかね?
でも、そんなこと全く記載されていなかったし・・・・
ま、まさか、私の取り付け方に問題がっ!?
↑ の可能性『大』