2010年03月09日
Li-Poバッテリ-・・・・その後
こんばんは「にー」です。
2/19の記事に書かせて頂きました「電動ハンドガン G18」用のLi-Poバッテリー・・・・
あれから約3週間が経過致しました。
Li-Poバッテリーは自己放電が少ないとのことでしたが、現在はいったいどのくらいの残量になったのでしょうか?
ちなみに今回は実験のため、(我が家で一番寒い)北側の部屋の出窓の上に一度も手を触れずに放置しておきました。
では早速、検証してみたいと思います。

こちらが2/19に撮影したバッテリーの残量です。
1セル目が・・・・72%
2セル目が・・・・76%
でした。
それから約3週間・・・・

これが、今日現在のバッテリーの残量です。
1セル目・・・・72%
2セル目・・・・73%
でした。
1セル目は変わらずの72%でしたが、2セル目は76%→73%に変わっておりました。
(セルによって多少はバラツキがあるのでしょうかね?)
実のトコロ、もう少し減っているのかな?と思っていたので、あまり変わらずのこの数値には正直驚きました。
これであれば、前日の充電でも容量めいっぱい動いてくれそうです。
あとは、1本でどのくらい(何発)撃てるかも検証しなければなりませんね。
早くフィールドで使用してみたいです。
それではまた~
2/19の記事に書かせて頂きました「電動ハンドガン G18」用のLi-Poバッテリー・・・・
あれから約3週間が経過致しました。
Li-Poバッテリーは自己放電が少ないとのことでしたが、現在はいったいどのくらいの残量になったのでしょうか?
ちなみに今回は実験のため、(我が家で一番寒い)北側の部屋の出窓の上に一度も手を触れずに放置しておきました。
では早速、検証してみたいと思います。
こちらが2/19に撮影したバッテリーの残量です。
1セル目が・・・・72%
2セル目が・・・・76%
でした。
それから約3週間・・・・
これが、今日現在のバッテリーの残量です。
1セル目・・・・72%
2セル目・・・・73%
でした。
1セル目は変わらずの72%でしたが、2セル目は76%→73%に変わっておりました。
(セルによって多少はバラツキがあるのでしょうかね?)
実のトコロ、もう少し減っているのかな?と思っていたので、あまり変わらずのこの数値には正直驚きました。
これであれば、前日の充電でも容量めいっぱい動いてくれそうです。
あとは、1本でどのくらい(何発)撃てるかも検証しなければなりませんね。
早くフィールドで使用してみたいです。
それではまた~
