2010年09月03日
MAGPUL PTS MBUSを取り付けてみました~
こんばんは「にー」です。
本日も、旧世代M4 ツートン化計画(仮称)を地味~に進めてみたいと思います。

「MAGPUL PTS MBUS DE色」を取り付けて、AFGもほんの少しだけフロント側に移動してみました。
う~ん、まだまだBK色の割合が高いですね
いつになったらかっこいいツートンのM4になることやら・・・・

で、本日主役のPTS製 MBUSですが、カッチリとした動き(稼動?)がレプリカ品とはもう全くの別物。
ロックボタン(ですか?)を押すとバシッとサイトが起き上がり、サイトをたたむ時もカチッ☆としっかりロックがかかります。
えへへっ、イイですよ、コレ!!

それにしても、パッと見はPTS製もレプリカ品とあんまり変わり栄えがしないですね~。
実際のトコロ、ホントによくデキていると思います、レプリカ品。
そのうちに両者(PTS&レプ)の比較なんかもできたらイイな~。
と考えておりますので、詳しいことはまたその時にでも。

今回購入したMBUSは、写真のようにフロント、リア共に「PTS」のマークが(サイト)前方にプリントされております。
最新式のMBUSは、サイト側面に「PTS」と彫りこんであるモノに変更されたようですので、コイツはいわゆるマイナーチェンジ前(旧式?)のMBUSになると思います。
でもまぁ、その分格安で手に入れることができたので、
それはそれでラッキーかな!?
それではまた~
追伸:
昨日は、映画「借りぐらしのアリエッティ」を観てまいりました。
(えっ!?遅すぎですか?)
観終わったあとに、小人(妖精?)は本当にいるんだ、いないんだ、と友人と大盛り上がり。
(馬鹿ですね~ホント、もうすぐ〇〇才になるのに・・・・)
内容的には少々盛り上がりに欠ける物語(映画)でしたが、自分達が盛り上がれればそれでOK!?
あっ、そういえば棚の上に置いておいたオレのチョコレート。
いつの間にか無くなってたな・・・・
もしかして!?
本日も、旧世代M4 ツートン化計画(仮称)を地味~に進めてみたいと思います。
「MAGPUL PTS MBUS DE色」を取り付けて、AFGもほんの少しだけフロント側に移動してみました。
う~ん、まだまだBK色の割合が高いですね

いつになったらかっこいいツートンのM4になることやら・・・・
で、本日主役のPTS製 MBUSですが、カッチリとした動き(稼動?)がレプリカ品とはもう全くの別物。
ロックボタン(ですか?)を押すとバシッとサイトが起き上がり、サイトをたたむ時もカチッ☆としっかりロックがかかります。
えへへっ、イイですよ、コレ!!
それにしても、パッと見はPTS製もレプリカ品とあんまり変わり栄えがしないですね~。
実際のトコロ、ホントによくデキていると思います、レプリカ品。
そのうちに両者(PTS&レプ)の比較なんかもできたらイイな~。
と考えておりますので、詳しいことはまたその時にでも。
今回購入したMBUSは、写真のようにフロント、リア共に「PTS」のマークが(サイト)前方にプリントされております。
最新式のMBUSは、サイト側面に「PTS」と彫りこんであるモノに変更されたようですので、コイツはいわゆるマイナーチェンジ前(旧式?)のMBUSになると思います。
でもまぁ、その分格安で手に入れることができたので、
それはそれでラッキーかな!?
それではまた~

追伸:
昨日は、映画「借りぐらしのアリエッティ」を観てまいりました。
(えっ!?遅すぎですか?)
観終わったあとに、小人(妖精?)は本当にいるんだ、いないんだ、と友人と大盛り上がり。
(馬鹿ですね~ホント、もうすぐ〇〇才になるのに・・・・)
内容的には少々盛り上がりに欠ける物語(映画)でしたが、自分達が盛り上がれればそれでOK!?
あっ、そういえば棚の上に置いておいたオレのチョコレート。
いつの間にか無くなってたな・・・・
もしかして!?