2010年12月15日
HoneyBee ダミーコンバットターニケット(止血帯)
こんばんは「にー」です。
たまには、装備(小物)の話でも・・・・

「HoneyBee ダミーコンバットターニケット(止血帯)」
少し前に購入をしていたのですが・・・・
先日のゲームにて、めでたく 実戦に投入 をすることができました。
※と言っても、実際に使用(止血)したワケではありませんが(笑)

止血帯裏側の、
スラリとしたニャンコマークが◎
実物を見たことが無いのでよく分かりませんが、(実物も)コレと同じようにニャンコマークがあるんでしょうかね?

で、12/12のゲーム当日には、写真のようにコンパクトにまとめて・・・・
※このサイズにするまで、えらく苦労したのは内緒ということでw

プレキャリのこの部分に装着をしてみました。
本当は、もっと目立つ肩口あたりに装着をしてみたかったのですが・・・・
追加アーマー(肩パット?)が太すぎて ど~にも、こ~にも 取り付けをすることができませんでしたよ
ということで、しばらくはこの位置にぶら下げておくことに致します。
もう少しスペースがあれば(止血帯を)イロイロと移動してみたいと思うのですが、現状ではどれかしらのポーチを外さないと難しそうです。
う~ん、こうなったら思い切って ポーチの模様替え でもしてみようかな?
たまには、装備(小物)の話でも・・・・
「HoneyBee ダミーコンバットターニケット(止血帯)」
少し前に購入をしていたのですが・・・・
先日のゲームにて、めでたく 実戦に投入 をすることができました。
※と言っても、実際に使用(止血)したワケではありませんが(笑)
止血帯裏側の、
スラリとしたニャンコマークが◎
実物を見たことが無いのでよく分かりませんが、(実物も)コレと同じようにニャンコマークがあるんでしょうかね?
で、12/12のゲーム当日には、写真のようにコンパクトにまとめて・・・・
※このサイズにするまで、えらく苦労したのは内緒ということでw
プレキャリのこの部分に装着をしてみました。
本当は、もっと目立つ肩口あたりに装着をしてみたかったのですが・・・・
追加アーマー(肩パット?)が太すぎて ど~にも、こ~にも 取り付けをすることができませんでしたよ

ということで、しばらくはこの位置にぶら下げておくことに致します。
もう少しスペースがあれば(止血帯を)イロイロと移動してみたいと思うのですが、現状ではどれかしらのポーチを外さないと難しそうです。
う~ん、こうなったら思い切って ポーチの模様替え でもしてみようかな?
新調してみました^^
「力」パッチを購入しました~
ヘッドセット一式を新調してみました~
アメリカンフラッグパッチ
BDUを新調してみました~
Tactical Tailor製 アーマープレートキャリア
「力」パッチを購入しました~
ヘッドセット一式を新調してみました~
アメリカンフラッグパッチ
BDUを新調してみました~
Tactical Tailor製 アーマープレートキャリア