2010年01月14日
次世代M4カスタム その2
こんばんは「にー」です。
昨日のブログで、
「メカボやインナーバレルまでイジってしまおうか?」
なんて背伸び発言をしてしまいましたが、メカボに関してはもっとノーマルを理解してから手をつけていく事に決めました。
hid様、マール様、貴重なコメントどうもありがとうございました。
おかげさまで冷静に考えられるようになりました(^^)
ai様、メカボはしばらくノーマルのままですが、その他についてもお気づきの点がございました時には、アドバイス頂けるとうれしいです。
一人で考えているとなかなか考えがまとまらず、時には無茶な決断をしてしまう事もしばしば・・・・
そんな時、相談できる方やアドバイスして頂ける方がいるという事は、本当に貴重でありがたい事ですね。
改めて感じさせられました。感謝です。
さて、メカボに関してはしばらく手をつけませんが、インナーバレルくらいは交換しようかと思い、早速チャンバーユニットを取り出してみました。

フロントのショート化も考えてはいるのですが、とりあえずは手持ちに純正長のTNバレルがございましたので、試しに装着してみることに致しました。

次世代M4のチャンバーユニットです。
旧世代に比べると、ものすごくゴツイですね。
ホップシステム自体は旧世代のシステムと同じ原理です。

Cリングを外してバレルを引き抜き・・・・
グググッとバレルを引き抜き・・・・
「!?」
・・・・抜けません。

バレルをしっかりつかみ、さらに力を加えて・・・・
左右にグリグリと回しながら、さらにさらに力を加えて・・・・
ふ~っ、少しづつ前方に動いてきました。

そんなこんなで格闘すること3分少々、ようやく取り出す事ができました。
取り出したパッキンをよ~く見ても、特に接着剤等で固めているような事はありませんでした。
ただ、パッキンの表面が非常に乾いて硬くなっていたので、グリス等が乾燥してバレルとくっついてしまったのでしょうかね?
そして外したパッキンをTNバレルに付けようとした、その時・・・・
「!?」

パッキン破れてました~(涙)
バレルにくっついたパッキンを無理やり左右にひねって抜いたのが原因だったのでしょう。
銃口側がパックリ切れておりました。
うわ~、けっこうショックです(TT)
手持ちに予備のパッキンが無かったので、パッキンを入手してから再びチャレンジしたいと思います。
夕方に「あるトコロ」へ電話をして、パッキンとその他の部品(次世代M4以外のパーツ)を確保致しました。
明日、受け取りに行ってまいります。
それではまた~
昨日のブログで、
「メカボやインナーバレルまでイジってしまおうか?」
なんて背伸び発言をしてしまいましたが、メカボに関してはもっとノーマルを理解してから手をつけていく事に決めました。
hid様、マール様、貴重なコメントどうもありがとうございました。
おかげさまで冷静に考えられるようになりました(^^)
ai様、メカボはしばらくノーマルのままですが、その他についてもお気づきの点がございました時には、アドバイス頂けるとうれしいです。
一人で考えているとなかなか考えがまとまらず、時には無茶な決断をしてしまう事もしばしば・・・・
そんな時、相談できる方やアドバイスして頂ける方がいるという事は、本当に貴重でありがたい事ですね。
改めて感じさせられました。感謝です。
さて、メカボに関してはしばらく手をつけませんが、インナーバレルくらいは交換しようかと思い、早速チャンバーユニットを取り出してみました。
フロントのショート化も考えてはいるのですが、とりあえずは手持ちに純正長のTNバレルがございましたので、試しに装着してみることに致しました。
次世代M4のチャンバーユニットです。
旧世代に比べると、ものすごくゴツイですね。
ホップシステム自体は旧世代のシステムと同じ原理です。
Cリングを外してバレルを引き抜き・・・・
グググッとバレルを引き抜き・・・・
「!?」
・・・・抜けません。
バレルをしっかりつかみ、さらに力を加えて・・・・
左右にグリグリと回しながら、さらにさらに力を加えて・・・・
ふ~っ、少しづつ前方に動いてきました。
そんなこんなで格闘すること3分少々、ようやく取り出す事ができました。
取り出したパッキンをよ~く見ても、特に接着剤等で固めているような事はありませんでした。
ただ、パッキンの表面が非常に乾いて硬くなっていたので、グリス等が乾燥してバレルとくっついてしまったのでしょうかね?
そして外したパッキンをTNバレルに付けようとした、その時・・・・
「!?」
パッキン破れてました~(涙)
バレルにくっついたパッキンを無理やり左右にひねって抜いたのが原因だったのでしょう。
銃口側がパックリ切れておりました。
うわ~、けっこうショックです(TT)
手持ちに予備のパッキンが無かったので、パッキンを入手してから再びチャレンジしたいと思います。
夕方に「あるトコロ」へ電話をして、パッキンとその他の部品(次世代M4以外のパーツ)を確保致しました。
明日、受け取りに行ってまいります。
それではまた~

振動対策に・・・・
次世代M4、アウターバレルのセンター出しをしてみました~
次世代M4はイロイロと・・・・
次世代M4にPMAG・・・・入るじゃん
次世代M4の振動は伊達じゃない!!
ようやくトリガーガードが取り付けられました~
次世代M4、アウターバレルのセンター出しをしてみました~
次世代M4はイロイロと・・・・
次世代M4にPMAG・・・・入るじゃん
次世代M4の振動は伊達じゃない!!
ようやくトリガーガードが取り付けられました~
はじめまして。
自分も次世代M4弄ってますが、インナー換えるだけで十分かと(^-^)
ショートバレルにするならシリンダーとピストンヘッド換える位ですかね。
自分のはギアとスプリング以外変えてあるんですが、それでも1J越えちゃいましたからタヒ
コメントありがとうございます。
そうですね。
しばらくはインナー交換のみで使ってみようと思います。
とは言っても、まだインナーの交換すらも完了しておりませんけど(苦笑)
月末のゲームに参加予定なので、そこでぜひ次世代M4デビューをしたいと考えております。
それまでにとにかく撃てるようにしなければ!!
今後もマイペースで少しづつカスタムしていこうと思います。
お気づきの点がございましたら、またアドバイスを頂けると助かります。
今後ともよろしくお願い致します。