2010年07月21日
・・・・増えました
こんばんは「にー」です。
意味も無く、また、アテも無いのに増えました。
えっ、何が増えたって?
・・・・コレですよ、コレ。

「WA GBB M4 ノーマルフレーム COLT刻印」
ハイ、中味(インナーパーツ)のアテなんぞ全くありません。
ただの予備・・・・
のハズが、表面処理までしっかりと
一体なにがしたいの、オレ?
ま、まぁ、格安だったし・・・・
か、買ってしまったモノはしょうがない!?
とりあえずはアッパーフレームだけを利用して、ちょい長めのヤツとかも作ってみようかな?
・・・・磨いちゃったから、一応ロアフレームも塗装しますケド

「WA GBB M4 ノーマルフレーム NOVESKE刻印」
本命のコチラも表面処理は、
すでに完了ズミ!!
ということで、あとは塗るのみです。
なんとかキレイに仕上がるとイイんですケドね。
それではまた~
追伸:
ぜっぷさん、aiさん、昨日はあたたかいコメントありがとうございました。
おかげさまで昨晩に比べて格段に楽になった気がします。
(熱も36度台まで下がってまいりました)
ただし、ノドの腫れがまだ残っているので、完治するまで無意味に出歩かぬ(買い物しない?)ように致します(笑)
しばらくの間は、こっぴどく叱られたくもないですし・・・・
意味も無く、また、アテも無いのに増えました。
えっ、何が増えたって?
・・・・コレですよ、コレ。
「WA GBB M4 ノーマルフレーム COLT刻印」
ハイ、中味(インナーパーツ)のアテなんぞ全くありません。
ただの予備・・・・
のハズが、表面処理までしっかりと

一体なにがしたいの、オレ?
ま、まぁ、格安だったし・・・・
か、買ってしまったモノはしょうがない!?
とりあえずはアッパーフレームだけを利用して、ちょい長めのヤツとかも作ってみようかな?
・・・・磨いちゃったから、一応ロアフレームも塗装しますケド
「WA GBB M4 ノーマルフレーム NOVESKE刻印」
本命のコチラも表面処理は、
すでに完了ズミ!!
ということで、あとは塗るのみです。
なんとかキレイに仕上がるとイイんですケドね。
それではまた~

追伸:
ぜっぷさん、aiさん、昨日はあたたかいコメントありがとうございました。
おかげさまで昨晩に比べて格段に楽になった気がします。
(熱も36度台まで下がってまいりました)
ただし、ノドの腫れがまだ残っているので、完治するまで無意味に出歩かぬ(買い物しない?)ように致します(笑)
しばらくの間は、こっぴどく叱られたくもないですし・・・・
うん!? ちょっとガタガタしてる???
余剰パーツを活用してみよう!! その①
パスン、パスン、パスッ・・・・って、あれ!?
負圧式(ですか!?)にしてみました~
少々お色直しをしてみました~
WA GBB M4 の組み込みを行いました~
余剰パーツを活用してみよう!! その①
パスン、パスン、パスッ・・・・って、あれ!?
負圧式(ですか!?)にしてみました~
少々お色直しをしてみました~
WA GBB M4 の組み込みを行いました~
お身体のほう、大丈夫でしょうか。
私も具合が悪いときほど外に行きたくなってしまう性格なので、お買い物我慢の心境がなんとなく分かります^^;
WA M4フレームが2個・・・。アッパーフレームだけのつもりが、気づいたら中身も2個に増えてそうですね(笑)
あ、にーさんに今度ちょっとつまらないお話が・・・。用意ができたら直接ご連絡するかもです!
今日は会社で営業会議が開催されたため、たった今帰宅を致しました~。
さすがに、ちくっとしんどいです(涙)
まぁ、ノドの調子は悪くなってはいないので、今回はこのままなんとかなりそうかな?
・・・・っていうか、なってもらわないと困る!!
>WA M4フレーム
いや~、さすがに2個目のロアフレームに中身が入ることはないでしょう(笑)
このあとにはKA製のメタルフレームも組まなければなりませんし。
とにかく焦らず、の~んびりと仕上げてみるつもりです。
>ちょっとつまらないお話が・・・
いえいえ、きっと面白い話なんですよね?
どんな話なのか楽しみにしております。
あっ、もちろん直接連絡でOKですよ~。
例のアレで。