2011年01月31日

使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる

こんばんは「にー」です。

中古で購入した・・・・


使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
「メーカー不明 PEQ-15タイプ バッテリーケース DE」 が、

あまりにも ピカピカ だったモンで、軽~く汚して 使用感 なんぞを表現してみようかと。



使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
ということで、まずは・・・・




使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
コチラの エナメル系塗料 を使って スミ入れ を行います。




使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
ハミ出した部分については、溶剤で簡単に リカバー(拭き取り)できるので、(ハミ出しても)気にせず チャッチャ と塗ってしまいましょう。



使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
ハミ出た部分を エナメル溶剤 で拭きとった後に・・・・

※スミ入れした部分が黒々しすぎて違和感がありますが、後の処理で目立たなくなるので、気にしない、気にしない。



使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
スモークグレー を吹き付けて・・・・




使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
さらにその上から 濃い目のグレー を吹き付けます。




使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
荒めの紙ヤスリ で適当にエッジの部分を擦ってやり・・・・




使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
あっ、もちろん反対側も同様に・・・・




使用感(ダメージ表現!?)を表現してみる
最後に つや消しクリアー をブワ~ッと吹きかけて、表面のツヤを整えてやれば・・・・


ハイ、完成で~す!!



ちょっと 汚くしすぎた ような気もしますが、写真1枚目の状態と比べれば


       だいぶマシ!?


 いつもの自己満足(負け惜しみ?)ですので、あまり気にしないで下さいね。




まぁ、今の腕前じゃなかなか難しいとは思いますが、もう少しうまく塗れるようになってきたら・・・・


今度は 銃本体 の方でチャレンジをしてみようかと。


う~ん、いつかそんな日が来ればイイですね~。


それではまた~icon23







同じカテゴリー(塗装・コーティング)の記事画像
天気が良かったので・・・・
塗装はがし
PEQ-15を次世代M4に・・・・
焼けハイダー風に塗装をしてみました~
保留していたアウターバレルの塗装を行いました~
旧世代 M4用アウターバレル お色直し ~完成編~
同じカテゴリー(塗装・コーティング)の記事
 天気が良かったので・・・・ (2011-03-06 21:48)
 塗装はがし (2011-03-04 23:21)
 PEQ-15を次世代M4に・・・・ (2011-02-02 01:34)
 焼けハイダー風に塗装をしてみました~ (2011-01-16 23:37)
 保留していたアウターバレルの塗装を行いました~ (2010-10-16 21:06)
 旧世代 M4用アウターバレル お色直し ~完成編~ (2010-09-19 21:02)

Posted by にー  at 22:58 │Comments(0)塗装・コーティング

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
にー
にー