2010年10月09日
今度は逆に・・・・
こんばんは「にー」です。
イロイロと試した結果、次世代M4のフロントを元の状態に戻すこととなりました。
ふ~っ、頭の中で考えたようには、なかなかうまくいかないモノですね・・・・

とりあえず、次世代M4のフロントに、
「KING ARMS製 TROY MRF タイプ 10インチRAS」
を取り付けてみたのですが、
(写真は現在の状態で、MRFタイプの7インチを装着しております)
いや~、早速問題が発生しました。
KING ARMS製のMRFタイプ RASは、RAS根元のロックピンを押しながら下部のレールを前方にズラすことにより、RASを上下に分解できるハズだったのですが・・・・
コイツがまたガッチリと固定されてしまっておりまして、
押しても引いても、全く動かないし(涙)
一説によると、KING ARMS製のコレは皆この仕様なんだとか・・・・
(ネジを強固に締め込むことにより、RAS根元の半月状をした固定パーツが微妙に歪むんだそうです)
ハァ~
上下に分割ができなければ、当然Li-Poバッテリーの交換もできなワケでして・・・・

で、仕方なく(次世代M4を)元の姿に戻したのはよいですが、今度はそのおかげで旧世代M4 S&W M&P 15の方が見るも無残なこんな姿に・・・・
コチラの方はまた一から仕切り直しですね~
う~ん、困った。
イロイロと試した結果、次世代M4のフロントを元の状態に戻すこととなりました。
ふ~っ、頭の中で考えたようには、なかなかうまくいかないモノですね・・・・
とりあえず、次世代M4のフロントに、
「KING ARMS製 TROY MRF タイプ 10インチRAS」
を取り付けてみたのですが、
(写真は現在の状態で、MRFタイプの7インチを装着しております)
いや~、早速問題が発生しました。
KING ARMS製のMRFタイプ RASは、RAS根元のロックピンを押しながら下部のレールを前方にズラすことにより、RASを上下に分解できるハズだったのですが・・・・
コイツがまたガッチリと固定されてしまっておりまして、
押しても引いても、全く動かないし(涙)
一説によると、KING ARMS製のコレは皆この仕様なんだとか・・・・
(ネジを強固に締め込むことにより、RAS根元の半月状をした固定パーツが微妙に歪むんだそうです)
ハァ~
上下に分割ができなければ、当然Li-Poバッテリーの交換もできなワケでして・・・・
で、仕方なく(次世代M4を)元の姿に戻したのはよいですが、今度はそのおかげで旧世代M4 S&W M&P 15の方が見るも無残なこんな姿に・・・・
コチラの方はまた一から仕切り直しですね~

う~ん、困った。