2010年10月12日
久しぶりに赤羽フロンティアさんに行ってきました~
こんばんは「にー」です。
本日は、(仕事で)北区に行く用事がありましたので、仕事を終えた後久しぶりに赤羽フロンティアさんへ寄らせて頂きました~。

「KM企画 フロントロックピン & ローレットトリガーピン」
先日、話題に挙げさせて頂いた、ちょいと問題のある次世代M4の純正フレームロックピンと交換するためにコイツを購入してみました。

最大の問題点であった、ロックピンのC リングがO リングに交換されており、オマケ(かな!?)に外れにくいようローレット加工されたトリガーピンも付属しておりました。
実は、同じような純正タイプの(社外品の)ロックピンがファーストファクトリーからも販売されていたのですが、実際に手に取って比べてみると若干色合いが(ファーストファクトリー製の方が)黒く見えたため、今回はコチラ(KM企画)の方をチョイスしてみました。

取り付けに関しては、フレームロックピン、トリガーピン共にポン付けOKでした。
でもこうして組み込んでみると、
コチラもけっこう黒いな~・・・・
そして、1号店にて、

「東京マルイ GLOCK17用 25連マガジン」
中古品をお得・納得価格でGETすることができました。
これでようやく・・・・

「MAGPUL GLOCK用スピードプレート」
家に二つ余っていたうちの一つを使うことができました。

これで手持ちのマガジンが5個・・・・
これだけ携行すれば、GLOCK片手に出撃してもとりあえずなんとかなりそうですね。
GLOCK with 遠藤さん、またまた活躍できそうです!!
って言っても、今月は残念ながら仕事の都合でゲームに参加できそうにありませんが(泣)
う~ん、11月になったら、ガスブロはやっぱキツイのかな~・・・・
追伸:
10万 アクセス記念のプレゼント、実はまだ嫁ぎ先が決まっておりません(汗)
どなたか欲しい方がいらっしゃいましたら、コメント欄にその旨をお知らせ下さいね。
↓ コチラ

「G&P製 M4用フラッシュハイダー 自家製ブルーイングVer.」
(14mm正ネジ)
も、もしかして選択ミスですか!?
本日は、(仕事で)北区に行く用事がありましたので、仕事を終えた後久しぶりに赤羽フロンティアさんへ寄らせて頂きました~。
「KM企画 フロントロックピン & ローレットトリガーピン」
先日、話題に挙げさせて頂いた、ちょいと問題のある次世代M4の純正フレームロックピンと交換するためにコイツを購入してみました。
最大の問題点であった、ロックピンのC リングがO リングに交換されており、オマケ(かな!?)に外れにくいようローレット加工されたトリガーピンも付属しておりました。
実は、同じような純正タイプの(社外品の)ロックピンがファーストファクトリーからも販売されていたのですが、実際に手に取って比べてみると若干色合いが(ファーストファクトリー製の方が)黒く見えたため、今回はコチラ(KM企画)の方をチョイスしてみました。
取り付けに関しては、フレームロックピン、トリガーピン共にポン付けOKでした。
でもこうして組み込んでみると、
コチラもけっこう黒いな~・・・・
そして、1号店にて、
「東京マルイ GLOCK17用 25連マガジン」
中古品をお得・納得価格でGETすることができました。
これでようやく・・・・
「MAGPUL GLOCK用スピードプレート」
家に二つ余っていたうちの一つを使うことができました。
これで手持ちのマガジンが5個・・・・
これだけ携行すれば、GLOCK片手に出撃してもとりあえずなんとかなりそうですね。
GLOCK with 遠藤さん、またまた活躍できそうです!!
って言っても、今月は残念ながら仕事の都合でゲームに参加できそうにありませんが(泣)
う~ん、11月になったら、ガスブロはやっぱキツイのかな~・・・・
追伸:
10万 アクセス記念のプレゼント、実はまだ嫁ぎ先が決まっておりません(汗)
どなたか欲しい方がいらっしゃいましたら、コメント欄にその旨をお知らせ下さいね。
↓ コチラ
「G&P製 M4用フラッシュハイダー 自家製ブルーイングVer.」
(14mm正ネジ)
も、もしかして選択ミスですか!?