2010年01月15日
パッキンを買いに「あるトコロ」へ行ってきました~
こんばんは「にー」です。
無理やり引っ張って破損してしまったパッキンですが、本日午前中に「あるトコロ」へ買いに行ってまいりました~。
その「あるトコロ」とは・・・・

バ~~~ン
足立区にある「東京マルイ」さんです。
ちなみに駐車場はございませんでしたので、近くの有料パーキングに車を停めました。
(有料パーキングは最寄に多数ありました)

さすが!!とっても大きな建物です。
って、特にマルイさんで買う必要は無かったのですが、他に頼んでいたパーツを引き取りに行くついでがあったもので・・・・
注)事前(当日不可?)に電話で在庫確認および引き取り日を連絡しておく事が必要だそうです。

建物の大きさに比べて、入り口は割とコンパクト。
入り口を入って左側が「受付」となっており、そこで商品の受け取りや修理の受付けなんかをして頂けます。
昨日の電話応対もそうでしたが、「受付」の方の対応もとても丁寧で非常に好感が持てました。

入り口を入って右側に多数の商品展示がありました。
担当の方に写真撮影の許可を頂けたので、記念に撮影をしてまりました。
マルイさんのエアガンがズラリと並んでおります。
うらやましい・・・・

上の写真もそうですが、ケースがものすごくライトアップしてあったので、反射して見えにくくなってしまいましたね。
ちなみに左上のラジコンゴジラはウチにもあります。
ずいぶん前に購入したモノですが、デカくてかっこいいです(^^)

購入したチャンバーパッキンです。
マルイさん直販なので、いつもより遠くに飛び、さらによく当たる・・・・
な~んて事は無く(無いですよね!?)、通常にSHOPで買うモノと全く変わりはございません。

昨日、外したパッキンを見ていて、
「あれ?短くない?」
と思っていましたが、取り外した方はやはり短かったようです。
上・・・・今回、購入したパッキン
下・・・・昨日、取り外したパッキン
インナーバレルの切り欠きまでかぶってこなければ、特に切る必要も無いのでしょうか?
さてと、これでようやくインナーバレルの交換と組み込みを行えそうです。
組み込みは、明日がんばって行うつもりです。
うまく動くといいな~。
それではまた~
無理やり引っ張って破損してしまったパッキンですが、本日午前中に「あるトコロ」へ買いに行ってまいりました~。
その「あるトコロ」とは・・・・
バ~~~ン
足立区にある「東京マルイ」さんです。
ちなみに駐車場はございませんでしたので、近くの有料パーキングに車を停めました。
(有料パーキングは最寄に多数ありました)
さすが!!とっても大きな建物です。
って、特にマルイさんで買う必要は無かったのですが、他に頼んでいたパーツを引き取りに行くついでがあったもので・・・・
注)事前(当日不可?)に電話で在庫確認および引き取り日を連絡しておく事が必要だそうです。
建物の大きさに比べて、入り口は割とコンパクト。
入り口を入って左側が「受付」となっており、そこで商品の受け取りや修理の受付けなんかをして頂けます。
昨日の電話応対もそうでしたが、「受付」の方の対応もとても丁寧で非常に好感が持てました。
入り口を入って右側に多数の商品展示がありました。
担当の方に写真撮影の許可を頂けたので、記念に撮影をしてまりました。
マルイさんのエアガンがズラリと並んでおります。
うらやましい・・・・
上の写真もそうですが、ケースがものすごくライトアップしてあったので、反射して見えにくくなってしまいましたね。
ちなみに左上のラジコンゴジラはウチにもあります。
ずいぶん前に購入したモノですが、デカくてかっこいいです(^^)
購入したチャンバーパッキンです。
マルイさん直販なので、いつもより遠くに飛び、さらによく当たる・・・・
な~んて事は無く(無いですよね!?)、通常にSHOPで買うモノと全く変わりはございません。
昨日、外したパッキンを見ていて、
「あれ?短くない?」
と思っていましたが、取り外した方はやはり短かったようです。
上・・・・今回、購入したパッキン
下・・・・昨日、取り外したパッキン
インナーバレルの切り欠きまでかぶってこなければ、特に切る必要も無いのでしょうか?
さてと、これでようやくインナーバレルの交換と組み込みを行えそうです。
組み込みは、明日がんばって行うつもりです。
うまく動くといいな~。
それではまた~
