2010年01月20日
週末の準備
こんばんは「にー」です。
今日は仕事帰りにちょこっと寄り道をして、次世代M4用のバッテリーを買いに行ってまいりました。
マルイ純正のニッケル水素バッテリーよりも容量が大きく、できれば安く買いたかったので種類や値段を比べて見られる秋葉原へ、
いざ出陣!!
・・・・・・・・・・
で、一通りの店舗をまわった結果、このバッテリーを購入してまいりました。
(すいません、途中ハショりました)

Eagle Force Intellect1600 Sミニ・ZAP 7cell(8.4V)です。
将来的にM4のバッテリーが外付けになる可能性もあるので、74Uにも使えるようにコードの長いタイプを選びました。
正直、9.6Vにしてしまおうかとも思ったのですが、さんざん迷った結果最終的に8.4Vを購入しました。
M4も74Uもメカボがノーマルなのでやはりこの方が無難だったのでしょうか?
それと何気にこんなモノも買ってしまいました。

BLACK HAWK Contractor`s Capです。
ホッペがふっくら顔なので、キャップはすごく似合わないのに・・・・
店員さんとヘッドセットの話をしているうちに、なぜかコレを購入していました。
まっ、もったいないので次のゲームでバ~ンと使ってみるか!!
ということで試しに先ほど頭の上に乗せてみましたが、
やっぱすごく似合わない・・・・
はぁ~
まずは週末までにふっくらホッペをなんとかしなければならないですね。
それではまた~
今日は仕事帰りにちょこっと寄り道をして、次世代M4用のバッテリーを買いに行ってまいりました。
マルイ純正のニッケル水素バッテリーよりも容量が大きく、できれば安く買いたかったので種類や値段を比べて見られる秋葉原へ、
いざ出陣!!
・・・・・・・・・・
で、一通りの店舗をまわった結果、このバッテリーを購入してまいりました。
(すいません、途中ハショりました)
Eagle Force Intellect1600 Sミニ・ZAP 7cell(8.4V)です。
将来的にM4のバッテリーが外付けになる可能性もあるので、74Uにも使えるようにコードの長いタイプを選びました。
正直、9.6Vにしてしまおうかとも思ったのですが、さんざん迷った結果最終的に8.4Vを購入しました。
M4も74Uもメカボがノーマルなのでやはりこの方が無難だったのでしょうか?
それと何気にこんなモノも買ってしまいました。
BLACK HAWK Contractor`s Capです。
ホッペがふっくら顔なので、キャップはすごく似合わないのに・・・・
店員さんとヘッドセットの話をしているうちに、なぜかコレを購入していました。
まっ、もったいないので次のゲームでバ~ンと使ってみるか!!
ということで試しに先ほど頭の上に乗せてみましたが、
やっぱすごく似合わない・・・・
はぁ~
まずは週末までにふっくらホッペをなんとかしなければならないですね。
それではまた~
