2011年03月05日
WA純正 バレルソケットの仕上げなおし
こんばんは「にー」です。
昨日、塗装はがし を行おうとしたWA純正のバレルソケットでしたが・・・・
実はコレ、塗装されているのではなく、
黒染めによる仕上げ だったそうでして・・・・

当初は、使用した 塗装はがし剤 が非力なせいでダメなのかな!? と、思ったりもしたのですが・・・・
ただ単に私が、
使用適応外のモノに使っていただけ
というオチに
※コメントを頂いた クニさん、クロエさん、ぜっぷさん、naimanさん、aiさん、どうもありがとうございました!!

でもね、そのまま引き下がるのはちょっと悔しかったモンで・・・・
写真のようにリューターを使って(バレルナットの)仕上げなおし を行うことに。

びゅい~ん、と削ってみたトコロ、まぁまぁキレイな感じに仕上がってくれましたよ。

で、試しにフレームにも収めてみましたが、純正の BK色 の時よりは、ちくっとかっこよくなった気が・・しま・・す・・・・か!?

それと、純正ボルトの塗装はがし なんぞにもチャレンジしてみましたが・・・・

「アサヒペン 強力 塗装はがし」
をボルト表面にた~っぷりと塗った後、
45分ほど
放置をしましたが・・・・

塗装はがし剤を塗る前と、
全く変わらないという最悪の結果に・・・・
やはり、カンペじゃないと無理なのか???
昨日、塗装はがし を行おうとしたWA純正のバレルソケットでしたが・・・・
実はコレ、塗装されているのではなく、
黒染めによる仕上げ だったそうでして・・・・
当初は、使用した 塗装はがし剤 が非力なせいでダメなのかな!? と、思ったりもしたのですが・・・・
ただ単に私が、
使用適応外のモノに使っていただけ
というオチに

※コメントを頂いた クニさん、クロエさん、ぜっぷさん、naimanさん、aiさん、どうもありがとうございました!!
でもね、そのまま引き下がるのはちょっと悔しかったモンで・・・・
写真のようにリューターを使って(バレルナットの)仕上げなおし を行うことに。
びゅい~ん、と削ってみたトコロ、まぁまぁキレイな感じに仕上がってくれましたよ。
で、試しにフレームにも収めてみましたが、純正の BK色 の時よりは、ちくっとかっこよくなった気が・・しま・・す・・・・か!?
それと、純正ボルトの塗装はがし なんぞにもチャレンジしてみましたが・・・・
「アサヒペン 強力 塗装はがし」
をボルト表面にた~っぷりと塗った後、
45分ほど
放置をしましたが・・・・
塗装はがし剤を塗る前と、
全く変わらないという最悪の結果に・・・・
やはり、カンペじゃないと無理なのか???