スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年03月07日

WA GBB M4② アッパーフレーム ~その1~

こんばんは「にー」です。

アウターバレルの塗装 が仕上がったので・・・・

  そろそろアッパーフレームの
        組み立てをしてみようかと♪





で、まずはコイツ・・・・

ここのトコロ何度も登場している 5KU製 チャンバー の最終調整から・・・・





装着を予定している 10.5インチ のアウターバレル長にあわせて、仮組み時に使用していた カスタムバレル を、ちょい短めの マルイ製バレル に交換していきます。





ついでに、先日購入しておいた リーマー を使って、チャンバーパッキンに 負荷 がかからないように(チャンバーの)内側を広げてやろうかと思ったのですが・・・・

(方法はkyon2_CTUさんのミリブロをご参考とさせて頂きました!! )





購入した リーマー がだいぶ太すぎたみたいで・・・・


(肝心の)削りたい部分まで
リーマーが届かないという最悪の事態に・・・・


             ハァ~



こぼれ落ちる を必死に拭いながら、棒ヤスリを使ってゴリゴリと削ること小1時間・・・・icon11


               む、むなしい・・・・





とにかく予定通りに削りましたよ、根性のみ で(涙)


       あ~あ、リーマーけっこう高かったのにな~・・・・



でもまぁ、
やっちまったモンは仕方がない



と、無理くりモチベーションを高めつつ・・・・

お次は インナーバレルの先端 を・・・・





銃口側から見ても違和感の無いように 黒染め を施して・・・・


        関係ないケド、左手キレイになったでしょw






           ジャジャ~ン


      これにてチャンバー部分は無事に 完成~





写真のように、フレーム(バレルソケット)にも問題なく(チャンバーを)装着することがきましたので・・・・


この後、アウターバレルの固定RASの装着 を行ってみようかと思ってます。



ということで、次回に~・・・・つづく




  


Posted by にー  at 21:55Comments(0)WA GBB M4②

< 2011年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
にー
にー